朝倉玲 2022/06/01(水) 10:51.11|引用|削除|
- おはよー! 6月1日です。
今日から6月。 暦の上では夏になりました。 伊達市は昨日の雨が上がって晴天。 ただ、空全体に薄い雲がかかっているし 吹いてくる風が北寄りの涼しい風なので 今のところは快適です。
さて、では今日もいろいろがんばりますか〜。
朝倉玲 2022/05/31(火) 10:10.32|引用|削除|
- おはよー! 5月31日です。
今日で5月も終わり。 明日からは6月ですね。
今日の伊達市は朝から雨が降ったりやんだりです。 気温も低めで肌寒い。 長袖シャツ+長袖トレーナー+カーディガンという格好です。 風邪ひかないようにしないとね。
朝倉玲 2022/05/30(月) 12:51.05|引用|削除|
- ブログ更新
ふ〜、やっと書けた(笑) ブログに「我が家のゴミ減量の取り組み」をアップしました。
たいしたことはやってないんですけどね。 ちょっとでも参考になりましたら。
http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2022/05/post-9ec522.html
朝倉玲 2022/05/30(月) 11:02.18|引用|削除|
- おはよー! 5月30日です。
5月も今日を含めてあと2日なんですね。 早いですね〜。
今日も伊達市はよく晴れています。 ただ昨日までのような季節外れの暑さは収まったようで 窓を半分くらい開けてちょうどいいくらいの気温です。 空気もカラッとしているので快適です。
さて、今日5月30日は「ゴミゼロの日」だそうです。 これに合わせて発表された令和2年度資源ゴミなどのリサイクル率が 福島県は全国ワースト1という不名誉な結果でした。 う〜ん、我が家は分別けっこうしっかりやってるんだけどな。 なにが原因なんだろう? ということで、今日のブログはこのことを書くことにしました。
朝倉玲 2022/05/29(日) 14:31.34|引用|削除|
- こんにちはー! 5月29日です。
最高気温が30度を超えた伊達市です。 現在の気温は30.2度。 日射しがすごいですが、空気がカラッとして風もあるので 屋内は比較的過ごしやすい。 が、私のいる机は西の窓に面しているので 障子を閉めても暑いです〜。(><) 車用のサンバイザーを立てて日射しをさえぎってますが やっぱり暑いですね。 冷たい麦茶飲みながらがんばってます。
>理尚先生
スカイツリー開業10年ですか〜。 毎日大きくなっていくスカイツリーを見守って 完成を楽しみにしていたら東日本大震災が起きて 634mに達したときにも華々しいお祝いなどなかったのが11年前。 そこから1年たって開業したから10年ですか。 早いですね〜。 でも、 10年たってもリアル・スカイツリーが見られずにいるとは思いませんでした。 うぅう、コロナめ……。
天候が不安定な感じですね。 冷えたり暑くなったり、雷雨になったり猛暑になったり。 大きな稲光とスカイツリー。 絵になるだろうな〜と想像しています。
りしょう 2022/05/27(金) 21:37.12|引用|削除|
- スカイツリーの後方に
「東京スカイツリーが開業10年」 https://www.tokyo-skytree.jp/event/info/light10th
今日は午前中は大雨でした。そんな時、スカイツリーは雲の中で見えません。 午後は急激に天候が回復し、いま、午後9:30、ライティングがきれいです
スカイツリーの後方には、大きな稲妻が見えます 快晴の夜空にスカイツリーと稲妻、東の方に移動しています。 あの光り方は、相当大きい! 音はしないので、かなり距離があるようです。どこだろうな? 雷の名所、群馬か栃木?なんて思いながら、見ています
朝倉玲 2022/05/27(金) 10:53.39|引用|削除|
- おはよー! 5月27日です。
今日は雨降り。 この後昼過ぎにかけて、かなり強く降る予報が出ています。 被害がないといいな……。
朝倉玲 2022/05/26(木) 10:52.22|引用|削除|
- おはよー! 5月26日です。
昨日に引き続き、今日も晴天の伊達市です。
昨日の午後は福島県の二本松市で天気が荒れて 大雨と降雹、さらに一時竜巻も起きて 乗用車がひっくり返ったり屋根瓦が飛んだりしました。 映像が全国ニュースでも流れたようだから 見た方もいるかな?
二本松市は、県庁がある福島市と 私の実家がある郡山市の中間にある自治体で 福島県のちょうど中心付近に当たる場所。 嵐の時にはものすごく巨大な積乱雲が発生したようで 会津地方の猪苗代付近からも見えたようです。 どんだけ……。
今日も昨日くらい暑くなるようだけど もうあんな天気にはなりませんように、と願っています。
朝倉玲 2022/05/25(水) 11:26.02|引用|削除|
- おはよー! 5月25日です。
ネットで調べ物をしていたらこの時間。 間もなくお昼ですね。 うわ〜(汗)
今日も伊達市は晴れ。 予想最高気温は29度です。 真夏と違ってカラッとしているのでまだ過ごしやすいですが 小まめな水分補給は欠かせません。
朝倉玲 2022/05/24(火) 11:02.33|引用|削除|
- おはよー! 5月24日です。
明け方は冷えて場所によっては濃霧。 このあたりも空一面霧におおわれていましたが その後、気温が上がってみごとな青空になっています。 暑くなりそう! 洗濯物も乾きそうです。
朝倉玲 2022/05/23(月) 17:01.58|引用|削除|
- Re:菜の花がきれい!
To: りしょう さま/Date: 2022/05/23(月) 11:48.41 Subject: 菜の花がきれい!
>本当にきれいですね。 >菜の花やレンゲは、次の作物のために可憐にに咲いてくれるのですよね。 >目と心を慰められる写真をいつもありがとう。
花はいいですよね〜。 一面の菜の花畑、本当に広くて、本当に綺麗でした。 この後、刈り取られてしまうけど 地面にすき込んでヒマワリの肥料になるのだと思います。
>今朝はゆで卵を潰して、マヨネーズを混ぜていて、 >あ、ここにパセリが欲しいなと思ったのです。 >ベランダのパセリは順調ですか、近ければもらいに行くのに・・・。
わかるわかる、わかります。 あ、ここにパセリが欲しい、ってやつ……。 種をまいたパセリはたくさん芽が出たので 元気がいいのを残して間引いています。 まだちいさくて、ほとんどが最初のふたばなので 食べられるようになるのは、まだもうちょっと先ですね。 うちも今はパセリ不足です。(^^;
りしょう 2022/05/23(月) 11:48.41|引用|削除|
- 菜の花がきれい!
本当にきれいですね。 菜の花やレンゲは、次の作物のために可憐にに咲いてくれるのですよね。 目と心を慰められる写真をいつもありがとう。
今朝はゆで卵を潰して、マヨネーズを混ぜていて、 あ、ここにパセリが欲しいなと思ったのです。 ベランダのパセリは順調ですか、近ければもらいに行くのに・・・。
朝倉玲 2022/05/23(月) 11:30.18|引用|削除|
- ブログ更新
今週のブログを更新しました。 今回は土曜日に行った広大な菜の花畑の記事です。
http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2022/05/post-35d108.html
5月初旬に行った南相馬市の菜の花迷路も面白かったんですが こちらはとにかく広大で、みごとな眺めでした!
朝倉玲 2022/05/23(月) 10:10.38|引用|削除|
- おはよー! 5月23日です。
3日ぶりのご挨拶になりましたが、元気でおります。 週末は連日外出だったので パソコンを立ち上げる時間がありませんでした。
土曜日…会津へドライブしました。三ノ倉高原へ菜の花を見に。 日曜日…買物、図書館。
とにかく週末は家族がいるから、なかなかパソコンに向かえないです。(^^;
菜の花畑はスキー場の斜面を利用しているので圧巻。 後でブログにアップします。
朝倉玲 2022/05/20(金) 09:20.29|引用|削除|
- おはよー! 5月20日です。
今日の伊達市は晴天。 薄い雲がかかっているので、空は白く見えますが 日射しもあります。 日中の予想最高気温は30度。ふぅ〜。
今日は旦那が有休をとって家にいます。 今は用事を片付けに出かけていますが、 旦那が家にいると、予定ががらりと変わることが多いので 今のうちにやることを片付けています。 洗濯と掃除は終わった。次は…… いそげ〜(笑)
朝倉玲 2022/05/19(木) 09:53.50|引用|削除|
- おはよー! 5月19日です。
早朝はひんやり、7.4度、 日中は気温が上がって29度になるという予報です。 気温差がありますね〜。(^^;
昨日は午前中、美容院に行ってカットとカラーをしてから 福島市内の作業所「アートさをリ」の展示即売会に行ってきました。 12月の即売会で購入した、さをり織りのファブリックパネルが良かったので もう1枚、ひとまわり大きなサイズのを購入。 こちらは玄関に飾る予定です。
12月に買ったファブリックパネルのブログ記事 ↓ http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2021/12/post-3fe08c.html
我が家のアパート 白い壁にウッドのナチュラル調で フローリングも畳もあるんですが さをり織りがよく似合うなぁ、と思いながら見ています。
朝倉玲 2022/05/18(水) 09:51.19|引用|削除|
- おはよー! 5月18日です。
早朝は曇っていましたが 霧が空をおおっていたようで その後、霧が晴れて青空が広がってきました。 日中の予想最高気温は28度。 は〜、一気に夏です。
朝倉玲 2022/05/17(火) 10:21.36|引用|削除|
- おはよー! 5月17日です。
昨夜雨が降った伊達市です。 今朝は曇り空。 肌寒くて早朝はまたファンヒーターを焚きましたが 今は消しています。 ただ、この低温も今日までのようで 明日は27度、明後日は28度、 金曜日にはなんと33度なんて予報が出ています。 体がおかしくなりそうです。(^^;
朝倉玲 2022/05/16(月) 10:54.18|引用|削除|
- おはよー! 5月16日です。
今日は曇って肌寒い伊達市です。 パソコンをしているとコタツに入れないので 久しぶりにファンヒーターを焚いています。
そして、月曜日なのでブログを更新しました。 土曜日に行って来たネコ歩き展の内容です。
「岩合光昭の世界ネコ歩き2」展 http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2022/05/post-c0c85a.html
朝倉玲 2022/05/15(日) 13:04.02|引用|削除|
- こんにちはー! 5月15日です。
昨日はいつものように直売所に野菜を買いに行った後 福島駅前に出て 観光物産館をのぞいて買物をしたり 県立美術館で開催されている岩合光昭の「世界ネコ歩き2」展を観たり してきました。 ネコ歩き展が面白かったので 帰宅してからAmazonプライムビデオで 岩合さんが監督した「ねことじいちゃん」の映画も観ました これまた面白かった。
ネコって表情がないように見えて、 実はと〜っても表情豊かな動物なんですよね。 ただ、こちらの思い通りになかなか動いてくれないだけで(笑) そのネコであれだけ自然な映画を撮ってしまうのだから 岩合さんって、やっぱりすごいです。
朝倉玲 2022/05/13(金) 10:39.25|引用|削除|
- おはよー! 5月13日です。
伊達市は未明と朝方に雨が降りましたが その後やんで、今は曇り空です。 夕方からまた降り出す予報。
ベランダの植木鉢に種をまいたパセリと 球根を植えたオキザリス(西洋カタバミ)が芽を出しました。 パセリのほうは植えるところが狭いのに種全部まいたから過密状態。 間引いていかなくては。 昨夜の雨が良いお湿りだったようです。(^^)
朝倉玲 2022/05/12(木) 09:27.05|引用|削除|
- おはよー! 5月12日です。
今日の伊達市は曇り空。 ただ、明るい曇りなので、今日も雨は降らずにすみそう。 昨日は結局、午後からとても良い天気になりました。 今日ももしかしたら晴れるかもしれません。
とはいえ、今日はオンラインでの親の会ミーティングの日。 間もなく開始なので、パソコン前でスタンバイしています。 午後から買物に出かけようかな〜?
朝倉玲 2022/05/11(水) 09:51.18|引用|削除|
- おはよー! 5月11日です。
昨日の予報では、今日は曇りのち雨だったのですが 高気圧ががんばっているようで 早朝は曇りでしたが、先程から青空になって日が射してきました。 朝の空気はひんやり。 さわやかな朝です。
今朝は何故か急に食べたくなって、 あずきを圧力鍋で煮て「粒あん」を作りました。 半分取り分けてカボチャを入れてさらに煮て「いとこ煮」も作りました。 こちらは今夜のおかずです。
粒あんは、明日お餅に絡めて食べようと思います。(^^)
朝倉玲 2022/05/10(火) 10:25.51|引用|削除|
- おはよー! 5月10日です。
今日は快晴! 雲ひとつない空が広がっています。 こんな気持ちよい天気は久しぶりだな〜。
早朝はかなり寒くてファンヒーターをつけましたが 日中はそこそこの気温まで上がるようです。(予報24度)
朝倉玲 2022/05/09(月) 10:39.12|引用|削除|
- おはよー! 5月9日です。
今日は曇り空。 ぐっと気温も下がって、肌寒くなってしまいました。 朝からファンヒーターをつけています。
月曜日なので、ブログを更新しました。
「母の日のトマトチキンカレー」 http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2022/05/post-795270.html
朝倉玲 2022/05/08(日) 12:36.43|引用|削除|
- こんにちはー! 5月8日です。
伊達市は晴れ時々曇りといった感じの、まずまずのお天気ですが 朝からとにかく風が強い! ベランダに洗濯物を出していたらシャツが外れていました。 ベランダの中に落ちていて良かった。 あわてて洗濯物を室内に取り込みました。
今日は母の日。 定番中の定番ですが、 旦那と昇平に「夕食にカレーを作って」と頼んでみました。 さて、どんなものが出来上がってくるでしょう(笑)
朝倉玲 2022/05/07(土) 14:08.14|引用|削除|
- こんにちはー! 5月7日です。
昨日に引き続き今日も日射しが暑い! 伊達市の昨日の最高気温は30.8度、全国6位でした。 今日のここまでの最高気温は27.4度。 風もあるから昨日より過ごしやすいかと思いきや 風が強すぎて窓が開けていられないので、やっぱり暑いのでした。 うまくいかないな〜。
朝倉玲 2022/05/06(金) 12:59.56|引用|削除|
- こんにちはー! 5月6日です。
伊達市は快晴。 ただ、湿度が上がってきたのか、 空は全体的に薄い雲におおわれています。 日射しが暑い!! 先ほど市役所に行って来たのですが、車の中はアチアチでした。
今日は旦那も昇平も仕事。 ただ、昇平は半ドンなので、午後早い時間に帰ってきます。
朝倉玲 2022/05/05(木) 09:44.10|引用|削除|
- おはよー! 5月5日です。
今日はこどもの日。 GW後半の3連休も今日が最終日です。
でも、我が家では昇平が今日も出勤。 子どもと呼ばれる年齢の存在もいなくなったので、 まったく普通の日です。 旦那は今日、車中泊しながらのドライブから帰宅します。
昨日は昇平と電車で仙台に行ってきました。 今まで彼は直通のJRで遊びに行っていたのだけれど ダイヤ改訂で仙台までの直通が減って 白石駅で乗り換える列車が増えてしまったので 乗換の練習のために。 仙台駅前、私はものすごく久しぶりでした。
ポケモンセンターTOHOKUにも行ったのだけれど こどもの日間近だったからか 身動きできないほど超満員だったので 早々にあきらめて脱出しました。 今度、普通の人出の時にゆっくり行こう。
その後も、昇平のゲーセンにお付き合いしたり(さすがに上手い!) 別行動になってからは丸善でゆっくり本を探したり ドトールでコーヒーを飲みながらその本を読んだりと 私は私で仙台を満喫してきました。
朝倉玲 2022/05/04(水) 07:42.24|引用|削除|
- おはよー! 5月4日です。
後半の3連休中日、みどりの日ですね。 伊達市は朝からいい天気。 明け方は少し冷え込みましたが、 日中は26度とか27度とかの予報が出ています。(^^;
今日は昇平と外出。 服装をどうしたらいいのか悩みます。
【注意】 文字で絵を描く場合は「表示方式」を「整形表示」にすると崩れずに表示されます。
書き込みの内容に、特に制限はありませんが、他人を非難・中傷するような内容
は避けて下さい。もしも目に余るような発言があれば、管理者の判断で削除する
ことがあります。
管理者:朝倉玲
|