「星空掲示板」
あなたは、通算 人目のお客様です。

内容 \ 題名

表示方式
名前 削除KEY
E-Mail
URL

りしょう 2023/05/09(火) 12:33.01引用削除

ソラマメが届きました

ご無沙汰のご挨拶にはよい話題かと思って、久しぶりにやってきたら、

え! 気温1.5度!

そりゃー寒い! さすがにびっくりです。
昨日は東京も寒かったけれどね。

ソラマメはもちろん初物です。
今日は生協さんの配達日で、産直野菜の箱にはいっていました。
(6種類の野菜に通信入り)
以前、玲さんが旅された千葉県旭市の産直センターからです。
さあ、どうやってたべようかな?

玲さんならどうやってたべる?

朝倉玲 2023/05/09(火) 10:11.37引用削除

おはよー! 5月9日です。

今日は朝から晴天です。
寒〜い!(><)
伊達市の咲いて気温は1.5度でした。
ファンヒーターを焚いていたけれど、途中で灯油切れ。
これで今シーズンの灯油は使い切りました。
この後、寒さが戻ってきたら、コタツとエアコンです。(^^;

朝倉玲 2023/05/08(月) 19:37.39引用削除

ありがとうございます。

プーミンママさん、連日の日直ありがとうございます。
一昨日は家族で外出していました。
一日中雨でしたが、GW最終日にお出かけができて良かったです。

今日は一日中、
ええもう本当に一日中、家事と事務作業でした。
家事はともかく、事務作業がまだ終わらない〜。(><)

今週末に昇平の事業所の見学会を、保護者会主催で企画しています。
3年あまりの休止を経て再スタートしての最初の行事なので
いろいろあって忙しいのです。

プーミンママ 2023/05/08(月) 18:26.58引用削除

こんにちはっ♪ 5月8日です。

連休が終わりました。
昨日はグンと気温が下がり、今日は昨日よりは上がったものの今日も何だか寒くて。
今は風がすごく強く、気圧の大きな変動がないといいなぁと心配です。
やっぱり発作が多くなる気がするので。

あーにゃさんは大丈夫ですか?
気温差等で気象病の症状が出てませんか?
疲れた時は十分に体を休めて下さいね^^
なかなか主婦はゆっくり出来ませんが最初が肝心。

プーミンママ 2023/05/07(日) 15:06.00引用削除

こんにちはっ♪ 5月7日です。

ゴールデンウィーク最終日の日曜は雨になりました。
夏日が続いていたので寒く感じます…。
連休の疲れも出てくる頃だと思いますから、気温差もあって体調を崩さないように気を付けて下さいね。

通常の家事に加えて色々と用事があって忙しいと思います。
お疲れさまです^^;
明日から我が家も通常モードの予定です。
お互いにちょっと一息できる時間があるかなぁ…(*´ω`)

朝倉玲 2023/05/06(土) 16:04.17引用削除

こんにちはー! 5月6日です。

今日は朝からどんより曇り空。
ちょっと蒸し暑い伊達市です。

あれこれ忙しくしていたら、ミスがボロボロ。
う〜ん、気をつけなくちゃ。

買物に2回出かけて、頭痛がしてちょっと昼寝をしたら
もうすぐ夕方です。
一日早すぎる!

朝倉玲 2023/05/05(金) 09:44.39引用削除

おはよー! 5月5日です。

今日はこどもの日。
最近は鯉のぼりを揚げる家もめっきり減ったけれど
それでも昨日、福島市からの帰り道に
軒先で鯉のぼりが泳いでいる家を何軒か見かけました。

今日も朝から快晴。
予想最高気温はやっぱり30度。
先ほど昇平は福島市内のゲーセンに遊びに行きましたが
半袖Tシャツがちょうど良さそうに見えました。

朝倉玲 2023/05/04(木) 21:38.30引用削除

こんばんはー! 5月4日です。

あっという間に今日も一日終わり。
日中は暑かったです。
伊達市は最高気温が29.8度。
沖縄をのぞくと、全国一暑かったようです。
今日は用事で福島市まで車で出かけたけど
福島市内の気温も似たようなものだったので、
車の中も本当に暑かったです。
ふぅ〜……
明日の福島は30度の予報です。

朝倉玲 2023/05/03(水) 08:33.36引用削除

おはよー! 5月3日です。

伊達市は今朝も快晴です。
霜注意報も発令されていましたが、
そこまで冷え込むことはありませんでした。
日中の予想最高気温は27度。
1日の気温差が20度以上とすごいです。(^^;

昇平は今日から5連休。
明け方弱い地震があって目を覚ましたようで
いつもどおりの時間で朝が進行しています。
今日はまた夕飯を彼に作ってもらう予定です。
「自分好みに作っていいよね?」と念を押す昇平。
さて、どんな夕食が出来上がるでしょう(笑)

朝倉玲 2023/05/02(火) 10:36.18引用削除

おはよー! 5月2日です。

連休の間の平日ですが、綺麗な青空。
残念に思いながら仕事に行っている人、多いんだろうなぁ。
昇平は木金と仕事が入りそうだったのですが
今年はそこも休みになる、と昨日わかって
彼もGW後半に5連休。
珍しく「仕事早く終わるといいなー」と言いながら出かけました。
その気持ちはわかります。(^^;

ただ、風が強くて冷たい。
外にいる人たちは上着やジャンパーがないと寒いでしょうね。

朝倉玲 2023/05/01(月) 09:47.00引用削除

おはよー! 5月1日です。

今日から5月ですね。
伊達市は綺麗な青空になりました。
空気は少しひんやりしていますが
それがまた気持ちよくて、窓を開けています。

今日は連休の間の平日。
昇平は半日だけの仕事だそうで
「終わったら外食してゲーセンに回る」と言って出かけました。
半分ゴールデンウィーク気分かな?

今日は1日でスーパーの売り出し日なので
特売品を買いに後で買物にいってきます。

朝倉玲 2023/04/30(日) 20:18.06引用削除

こんばんはー! 4月30日です。

ゴールデンウィーク2日目。
コロナ禍の自粛もなくなって、4年ぶりのまともなゴールデンウィーク。
各地は賑わっているようですね。

私は今日はスーパーに買物に行っただけですが、
昨日今日と昇平に夕食を作ってもらって
なんだか一大イベントを体験しているような気分です。
とても簡単なメニューを教えたつもりだったのですが
一食の献立を考え、主菜、副菜、ご飯、汁物…と
同時進行で作っていくのは
訓練が必要なけっこう大変な作業だったんだ、と
再認識したところです。

昇平ががんばって作ってくれたので
昨日も今日も美味しい夕食になりました。(*^_^*)

朝倉玲 2023/04/29(土) 09:21.18引用削除

おはよー! 4月29日です。

ゴールデンウィーク開始。
今年は間に平日が挟まる二部構成ですね。
前半スタートの今日は天皇誕生日。
晴れて爽やかな風が吹いています。
子どもたちの声が賑やかに聞こえてくるところに
「あ〜、ゴールデンウィークなんだな〜」と感じています。
良い連休になりますように。(*^_^*)

朝倉玲 2023/04/28(金) 11:09.47引用削除

おはよー! 4月28日です。

昨日は買物etc.でぱたぱたしていたら、ご挨拶を忘れました。(^^;
プーミンママさん、日直ありがとうございます。

こちら伊達市、今朝はとてもいい天気です。
朝はけっこう冷えたけれど、日中は27度まで上がる予報。
今日明日は天気も良さそうです。

いよいよ明日からゴールデンウィークですね〜。
我が家は昇平が連休中にも案件先の仕事が入りそうなので
遠出の予定はありません。
福島市の文化センターで「ミニチュアライフ展2」というのをやっていて
1のときにはコロナ禍の最中で見に行けなかったので
今度は行こうと思っています。
あとは、昇平に夕食を作ってもらう予定……(笑)

プーミンママ 2023/04/27(木) 20:16.38引用削除

こんばんはっ♪ 4月27日です。

今日は朝から快晴。
洗濯物も気持ちよく乾きました。
明後日からゴールデンウィークですね。
長い方は9連休かな?
息子も5月1,2はお休みするので9連急ですが、主人が入院中な事もあり
出かける予定はありませんん。
コロナ感染者も増えてますし…(-"-)

朝倉玲 2023/04/26(水) 09:58.23引用削除

おはよー! 4月26日です。

伊達市は朝から雨が降っています。
どんよりした空。
今日は一日雨で、午後から強くなる予報が出ています。
気分的にはいまいちだけど
畑や花壇は雨が足りなくて乾いていたようだから
恵みの雨になっていると思います。

さて、気分が上がる音楽でもかけて
今日も一日がんばりますか!

朝倉玲 2023/04/25(火) 12:07.55引用削除

こんにちはー! 4月25日です & ブログ更新しました

あっという間にお昼ですね。
火曜日なので、てくてく日記を更新しました。
今週は、福島駅前にオープンした整形靴専門店に行って
靴のインソール(中敷き)を作ってもらった話です。

整形靴専門店「ヴェアクシュタット オオゼキ」(1)
http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2023/04/post-cf95a9.html

歳を取るに従って
歩くと足が痛い、靴が合わない……の苦労が増してきて
長距離歩けなくなってしまいました。
靴を脱いだ後、翌日まで指や足が痛んだり。

今までこのあたりに整形靴の専門店がなかったので
近くに出来てとても嬉しいです。
今はインソールの完成を待っているところ。
また楽に歩けるようになるといいなぁ……。

朝倉玲 2023/04/24(月) 19:36.57引用削除

こんばんはー! 4月24日です。

あっという間にまた夜です〜。
いやはや、一日が早いわ。

今夜は旦那と昇平のリクエストで
スペアリブのコーラ煮を作りました。
コカコーラを入れて煮たのだけれど
煮ると炭酸が飛んで、普通の角煮のような味。
「これだったら、普通に砂糖と醤油で煮込んだのでいいな」
と旦那。
うん、まあ、私もそう思ったわ。
旦那たちの好奇心も充たされたようなので
次は普通の煮込みにしようと思います(笑)

朝倉玲 2023/04/23(日) 16:39.10引用削除

こんにちはー! 4月23日です。

今週はいろいろと忙しかったです。
外出の用事もあったし、
事務作業もあれこれあったし。
文書をいくつ作っただろう……。

今日も、午前中は家族と買物、午後は私だけで買物と図書館と交流館。
借りてきた本をちょっとだけ読んでいたら、もう夕方です。
う〜む。

>プーミンママさん

旦那様、今日入院だったのですね。
手術が順調にいって、できるだけ早く回復されますように。
その後も病院とは長い付き合いになってしまうのでしょうけれど
保険があれば安心材料は増えるわけだし
無理せず気長に付き合っていけるといいですね。
とりあえずは、手術の成功と順調な回復をお祈りしています。
しのみぃさんも、お疲れを起こしませんように。

プーミンママ 2023/04/22(土) 18:19.37引用削除

こんにちは〜♪ 4月22日です。

明け方まで黄砂が飛ぶと言ってましたが、日中も黄砂が飛んでいたのかな?
山並みがかすんで見えてましたが洗濯物を干してしまいました^^;

午後に期日前投票に行ってきました^^
明日から主人は入院です。
いとこからバーベキューのお誘いを受けたようですが
「10日ほどバカンスに出かけてきます。数名のメイド付きで…云々」
と、冗談めかした返事を返したようです。
「実は…」と本当の事も伝えたそうです。

そのいとこは主人よりいくつか年上で、やはり去年に前立腺ガンの
摘出手術を受けたそうです。
今は元気で働いていますが、主人もそうですが、定期的な検査の度に
数値に一喜一憂するんでしょうね…。

今日の午前中に主人の生命保険を現在の70歳満期から85歳までに
かけかえました。
ぼちぼち元気でいいので、それまで共に一緒にいられるといいなぁ。

朝倉玲 2023/04/21(金) 14:27.01引用削除

こんにちはー! 4月21日です。

午前中は天気が良かったのですが
午後になって薄曇りになりました。
昼頃に25度まで気温が上がりましたが
風があるので、過ごしやすいです。
この後、気温が下がりだして、4月のこの時期らしい気温になるらしいですね。
風邪引かないように気をつけなくちゃ。

今日は朝から事務作業です。
昼ご飯を食べてひと休みしたので
午後の分に取りかかります。

朝倉玲 2023/04/20(木) 15:44.10引用削除

Re:こんにちはっ♪ 4月20日です。

プーミンママさん、日直ありがとうございます。(^^)

>昨日から洗濯物を外に干し始めました。
>そろそろ花粉も黄砂も大丈夫かなぁ…と思って。

今年はスギ花粉と黄砂がものすごくて
アレルギーがある人たちは本当に大変でしたね。
今週になって、黄砂も落ち着いたようなので
やっと外干し解禁ですね。

私も今日はベランダに洗濯物を出して
午後3時にはすっかり乾きました。
なにしろ今日の福島市の最高気温が30.1度!
今年初めての真夏日越えになりました。
ここ伊達市も29.9度まで上がったそうです。
ここまで上がるなら、いっそあと0.1度上がって
大台に乗れば良かったのに…… (^^;

午前中は福島市内へ、午後は銀行へ車で出かけましたが
いや、暑かった暑かった。
日射しがジリジリです。
今朝は肌寒くて暖房をつけたのに
今は扇風機が欲しいくらいになってます。

気温差が極端なのは、やっぱり温暖化のせいなのでしょうね。
夏はまた酷暑になるのかな〜。
うん、プーミンママさん、夏の電気代が怖いですよね。(;▽;)

プーミンママ 2023/04/20(木) 15:29.37引用削除

こんにちはっ♪ 4月20日です。

昨日から洗濯物を外に干し始めました。
そろそろ花粉も黄砂も大丈夫かなぁ…と思って。
毎日長時間乾燥機を回しているので電気代がすごいことに。
室内は日中の暖房がいらなくなってきたので、冬場の電気代とトントンくらい?
これから更に電気代が上がると言っているから、夏場の請求金額が恐ろしいです^^;

朝倉玲 2023/04/19(水) 10:42.44引用削除

おはよー! 4月19日です。

早朝は曇り、その後快晴になりました。
風があって爽やか……あ、ちょっと強くなってきたかな。
ベランダの洗濯物どうしよう?

昨日は寒かったけれど、今日は20度くらいまで気温が上がるようなので
過ごしやすい一日になりそうです。
怖いのは明日。
朝の最低気温は8度、日中の最高気温は28度という予報です。
気温差20度!
ひぇ〜、ですね。(^^;
体調管理に気をつけていこうと思います。

朝倉玲 2023/04/18(火) 09:05.29引用削除

おはよー! 4月18日です。

天気が良くなってきた伊達市です。
ただ、午後からは曇って、夕方には雨が降るという予報。
気温は例年並みの18度くらいになるそうです。
そうか……これが例年並みの気温なのか、と
改めて思っていたりします。

鉢花をベランダに出そうかな〜、
まだもうちょっと室内の方がいいかな〜
と迷っている今日この頃です。

朝倉玲 2023/04/17(月) 11:13.57引用削除

おはよー! 4月17日です。

昨日は家族で会津方面にドライブ。
裏磐梯の北塩原村の桜の名所「桜峠」で満開のオオヤマザクラを見たり
会津美里町の伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)に行って
会津薄墨桜を見たり。
もちろん買物もしてきたし、
会津に新しく設置されたポケふた(ポケモンマンホール蓋)も見て回ってきました。
このあたりはもうすっかり葉桜ですが
会津の猪苗代近辺や北塩原村では桜がまだ満開で
車の中からも花見を堪能してきました。(*^_^*)

今日は晴れてきましたが、風が強くて冷たいです。
寒の戻りがあったり、また暑くなったりを繰り返しながら
春は深まっていくのでしょうね。

朝倉玲 2023/04/15(土) 16:22.59引用削除

こんにちはー! 4月15日です。

朝から時々雨がぱらついていましたが
午後から本降り。
といっても、それほど強くありませんが。
黄砂で車がすごいことになっているので
この雨で洗い流されるといいな〜と思っています。
どうなるだろう。
なんとなく肌寒くて暖房をつけています。

朝倉玲 2023/04/14(金) 14:39.08引用削除

こんにちはー! 4月14日です。

昨日は3年ぶりの保護者会再開で
夜まで外出していたので
やっぱりご挨拶できませんでした。(^^;

保護者会の方はなんとか再スタート。
やることはいろいろあるし、
今現在も、昨日の話し合いで決まったことを記録する等
事務作業が山積みですが
なんにしても、またスタートできて良かったです。

朝倉玲 2023/04/12(水) 20:00.53引用削除

こんばんはー! 4月12日です。

今日は親の会の定例会。
明日は、昇平の事業所の保護者会。
特に保護者会は3年ぶりの再開です。

準備等で忙しいので、
明日もご挨拶は遅れるか、できない可能性がありますね〜。(^^;

朝倉玲 2023/04/11(火) 11:09.18引用削除

ブログ更新

今週のブログはここまで見てきた桜のレポートです。

「2023年お花見レポート」
http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2023/04/post-cd2be5.html

伊達市を中心とした桜の名所を回って
さらに美味しいものの写真もアップしてみました。

BACKNEXT


【注意】
文字で絵を描く場合は「表示方式」を「整形表示」にすると崩れずに表示されます。
書き込みの内容に、特に制限はありませんが、他人を非難・中傷するような内容
は避けて下さい。もしも目に余るような発言があれば、管理者の判断で削除する
ことがあります。

管理者朝倉玲
Copyright (C)NK TECH Co.,Ltd. 1998-2000 Vikki-BBS System Ver.2.15