朝倉玲 2023/08/08(火) 10:33.19|引用|削除|
- おはよー! 8月8日です。
今日は立秋。 暦の上では秋ですが、まだまだ暑いですね。 ただ今日の伊達市の予想最高気温は33度。 この後の予報を見ても35度を超えるような猛暑は予想されていないので やっとこの災害級の暑さが終わるかも……と思っています。 まだ油断はしていませんが。(^^;
つい先ほど、台風7号が南の海上で発生しました。 これは東日本に来るかもしれないという話。 どうか被害など出ませんように。
朝倉玲 2023/08/07(月) 13:00.25|引用|削除|
- おはよー! 8月7日です。
週末ご挨拶する余裕がなくて、月曜日になってしまいました。 お暑うございます。 ここ伊達市では5日の土曜日に40度という高温を記録しまして いや〜、暑かった暑かった。 40度が記録された時間帯、 ちょうど伊達市内を車で走り回っていたのですが 日射しはギラギラ、 一歩車外に出るとサウナの中のようなムッとした空気が押し寄せてきて 半端じゃない暑さでした。
今日ももう36度を超えました。 風が強めなので、午前中は窓を開けて過ごしていましたが たった今、エアコンに切り替えたところです。 ベランダの植物もぐったり。 今年の夏は本当に厳しいですね〜。(^^;;
あ、土曜日に市内を走り回っていたのは 私の車を買い替えたからでした。 試運転していました。 私の車はいつも軽乗用車。 ワゴンRです。 今まで乗っていたのが、義父母の形見のダイハツのムーブだったのですが その前に乗っていたのがワゴンR。 デザインはだいぶ変わっていますが 基本的な操作方法があまり変わっていないので なんとなく馴染みがあって、運転しやすいです。 もちろん、前の車や、その前のワゴンRからは 十数年〜20年以上の時間が経っているので 性能も機能もものすごく進歩していて 運転席は飛行機のコクピットのようです。 電子機器や電子メーターがずらり。 それらを使いこなせるかどうかわかりませんが、 パソコンだって機能はものすごくいろいろあるのに 結局自分が使う機能しか使わないわけだから 車だって、そんな感じでいいのか〜、何てことも思ってます。
昨日は試運転パート2で、浜通りの相馬までドライブしてきました。 私は往きだけ運転して、途中から旦那が交代してくれましたが、 ナビ付き車で長距離を走るのは初めての経験だったので 往きだけでも疲れてしまいました。 ぼちぼち慣れていかなくてはね。(^^;
朝倉玲 2023/08/04(金) 11:01.58|引用|削除|
- おはよー! 8月4日です。
今日も猛暑予想の伊達市です。 外気温はすでに35.3度。 先ほどからエアコンを稼働させています。
午後は病院で子宮がんと乳がんの健康診断。 この暑さなので気をつけながら行ってきます。
朝倉玲 2023/08/03(木) 11:05.04|引用|削除|
- おはよー! 8月3日です。
午前11時。 すでに外はかなりの暑さになっています。 部屋の中も31度超え。 風があって扇風機も回っているので、今はまだ大丈夫ですが 昼からはエアコンのスイッチを入れるようになりますね。
毎日天気が不安定で、昨日も日中に夕立がありました。 本当に凄かったのは15分くらいでしたが 風と雨がものすごかったです。 今日もまた雷雨の予報。 午後に夕立が来るかな……?
朝倉玲 2023/08/02(水) 11:05.02|引用|削除|
- おはよー! 8月2日です。
昨日は明け方から1時間くらい猛烈な雷雨。 雷雲の中に入ってしまったような稲妻と雷鳴で ものすごかったです。 同じ頃に福島市内でも激しい雷雨。 その後、郡山市や須賀川市などの県南でも雷雨になって 停電まで起きて、大変な荒れ模様の一日でした。
このあたりは6時頃には雨も完全に上がって あとは徐々にいい天気。 大雨で地面や建物が冷やされたのか 比較的過ごしやすい一日でした。
買物に行ったり外出したり、 なにかと慌ただしい一日でもありました。
朝倉玲 2023/07/31(月) 10:49.20|引用|削除|
- おはよー! 7月31日です。
暑い暑いと言っているうちに、7月も最終日になりました。 この猛暑、明日は一日だけお休みして 明後日からまたしばらく続くとか。 本当に、どうやって乗り切るか真剣に考える毎日です。
今日もすでに35度を超しました。 クリーニング屋に礼服などを出してきたのですが ちょっと車で走っただけで汗だく。 車も炎天下で暑くなっているので エアコンつけても温風しか出てこないんですよね。(^^; 帰宅して、すぐに部屋のエアコンのスイッチを入れました。
朝倉玲 2023/07/30(日) 13:48.20|引用|削除|
- こんにちはー! 7月30日です。
暑い、暑い、暑いです!!! 伊達市のここまでの最高気温は38.8度。 もうちょっとで39度です。 しかも昨日までより湿度が高めだったので、蒸し暑くて大変。 お寺で義母の七回忌の読経をしてもらいましたが 比較的涼しい本堂の中にいても、汗がしたたり落ちました。 お墓参りは炎天下。 焦げてしまいそうでした。本当に。 「災害級の暑さ」ということばを実感している今日この頃です。
朝倉玲 2023/07/29(土) 11:30.14|引用|削除|
- おはよー! 7月29日です。
まだ午前中なので、おはようのご挨拶で大丈夫ですね(笑)
連日本当に暑いです。 昨日の伊達市は38.9度まで上がって全国3位。 今日も38度以上の予報が出ています。
明日、義母の七回忌があります。 私たち家族とほんの少しの身近な親戚だけでとりおこなうので かなり気楽なのですが それでもお墓掃除には行ってきました。 最初は朝食後に買物に行って、それがすんでからお墓掃除…と思っていたのですが このところの猛暑に恐ろしくなって 今朝5時に家を出て掃除をしてきました。 さすがにその時間帯は涼しくて快適でした。 その後、買物に行って帰る10時頃に、気温は33度を超えました。 やっぱり早く行って正解でした。
直売所では、福島の桃の主力品種「あかつき」の最盛期。 開店の1時間前から長蛇の列で、すぜに100人以上が並んでました。 開店の頃には200人を超えてましたね。 直射日光ギラギラで、店舗前のひさしの影からはみ出した人たちは 暑くてかなり大変そうでした。 桃は箱売りのものが、文字通り飛ぶように売れていました。 台車2台に30箱近く積んでいる家族を見かけてびっくり。 それだけの数を一度に買ってるのを見たのは、さすがに初めてでした。 親戚に送ってあげるのかな〜。 今日は箱売りが定価の200円引きだったらしいけれど それが30箱だと……200円×20=6,000円のお得。 なるほど、まとめ買いするはずですね。
朝倉玲 2023/07/28(金) 10:34.07|引用|削除|
- おはよー! 7月28日です。
暑い暑い一日がまた始まりました。 10時20分の時点で伊達市は34.9度。 もうちょっとで35度を超えます。 日中は37度の予報が出ています。 部屋の掃除が終わったところで、茶の間にエアコンを入れました。 これがなかったら大変だったなぁ……。
朝倉玲 2023/07/27(木) 14:22.27|引用|削除|
- こんにちはー! 7月27日です。
午前中、健康診断の結果を持って病院に行ってきました。 結論から言うと、 悪玉コレステロールの値は基準値をオーバーしているけれど 体重(BMI)、血圧、中性脂肪、善玉コレステロール……と 他のどの数値も以前より改善して非常に良い値で 総合してみると、 悪玉コレステロールから脳梗塞や心筋梗塞を発症するリスクは低い、 ということだそうで 「今までやってきた生活改善をこれからも続けてくださいね」 とドクターから言われておしまいとなりました。 ちょっと拍子抜けしたけど、嬉しかった〜!
特に今回血圧の数値が良くなっていて、 どうやらこれは毎日の体操や室内ウォーキングなんかが 効果を現したものらしいです。 今も、早朝から洗面所は暑いんだけど 20分間ストレッチとスクワット、お口の体操なんかをやってます。 汗びっしょりになって朝っぱらから着替えをするんだけど そのおかげで体調はいいと感じてます。 しっかり目が覚めるし。 ちゃんと効果は出ていたんだと思うと、嬉しいです。(^^)
さゆた 2023/07/26(水) 15:17.02|引用|削除|
- ハッピーバースデー
お誕生日おめでとうございます!
有名人くぐってみました。 カール・グスタフ・ユング。心理学者 ミック・ジャガー。ローリングストーンズ サンドラ・ブロック。女優 うん、中々のメンバーさんですw
もっとも「夏風呂の日」が印象深い私です。 夏のお風呂はしっかり洗ってさっぱりですね〜気持ちいいw
朝倉玲 2023/07/26(水) 11:00.13|引用|削除|
- おはよー! 7月26日です。
誕生日が来ました。 還暦+○年。 いつの間にこんなに生きたんだろう、と思うと同時に 「え、この歳ってまだこんなに未熟だったの?」と驚きます。 昔はこの年齢の人って人生の大ベテランに見えてたんだけどな〜。
お祝いとして先日の日曜日に焼き肉屋さんに連れていってもらいました。 ケーキは、明日がコレステロールの再検査なので(^^; 今週末にお願いしています。 今朝、昇平が準備していたプレゼントを渡してくれて嬉しかったです。 アロマスプレー、小銭入れ、チョコレート、冷感シートとメッセージカード。 百均とコンビニで買いそろえたらしいけれど 相手が喜びそうなものや役立ちそうなものを 一生懸命選んでくれたのがわかって その成長が一番嬉しかったです。(*^_^*)
朝倉玲 2023/07/25(火) 10:44.35|引用|削除|
- おはよー! 7月25日です。
連日猛暑の伊達市です。 今日ももう33度を超えています。 気温もさることながら、日射しが強烈で ベランダに反射した光が家の中に入ってくるので さらに暑さを感じます。 今日はもう反射タイプのレースのカーテンや障子をしめて エアコンをかけ始めました。
本当に疲れる暑さですが なんとか乗り切っていきましょう……。
朝倉玲 2023/07/24(月) 11:49.41|引用|削除|
- おはよー! 7月24日です。
まだ午前中なので、ぎりぎり「おはよう」の挨拶が使えるはず!(笑)
福島県は今週また猛烈な暑さになります。 福島市や伊達市の今日の予想最高気温は35度。 暑くてだるくて、さっき20分くらい昼寝してしまいました。 午後はエアコンかけよう。 そうでないと仕事になりません。
日本各地で猛暑が続いています。 皆様も無理せずお過ごしください〜。
朝倉玲 2023/07/23(日) 13:39.24|引用|削除|
- こんにちはー! 7月23日です。
2日ほどご挨拶を忘れてしまいました。 昇平の事業所の保護者会があると その後2〜3日は事務的な作業がとても増えるので いろいろ抜けてしまいます。
その間に東北も梅雨が明けました。 今日は朝のうちは曇って涼しかったのですが 先ほどから日が照ったりまた曇ったり。 なかなか蒸し暑くなってきました。 いよいよ夏本番の到来です。
朝倉玲 2023/07/20(木) 09:02.34|引用|削除|
- おはよー! 7月20日です。
今朝の最低気温は20.6度。 ちょっと涼しい伊達市です。 日中は31度の予報。 これでも充分暑いですが 今までが今までなので なんだかすごく涼しい日になるような錯覚を起こします。(^^;
今日は午後から昇平の事業所の保護者会。 準備があるので、朝からちょっと忙しいです。
朝倉玲 2023/07/19(水) 09:36.27|引用|削除|
- おはよー! 7月19日です。
今日の予想最高気温は26〜28度(お天気サイトによって違う)ですが 朝から弱い雨が降ったりやんだりで湿度が高い。 気温は今までより低いのに、やっぱり蒸し暑い伊達市です。
いよいよ福島の桃の主力品種「あかつき」の出荷が始まったようです。 今週末から本番かな。 甘い甘い「あかつき」。 楽しみです♪
朝倉玲 2023/07/18(火) 15:28.18|引用|削除|
- ブログ更新
今回の火曜日はブログを更新する番です。
「福島に桃の季節が到来!」 http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2023/07/post-37e441.html
連日本当に暑いですが 福島に本格的な桃のシーズンがやってきたんです!
朝倉玲 2023/07/18(火) 14:55.34|引用|削除|
- こんにちはー! 7月18日です。
連休明けの火曜日です。 なんだか月曜日のような気がしてしかたないですが。(^^; 伊達市は昨日37.3度。 いや〜、暑かったわ〜。 でも、愛知県の豊田市では39.1度まで上がったんですね。 インフルエンザの高熱みたい。><
今日の伊達市は最高気温が33.2度。 昨日より低いし、曇って風もあるから 扇風機だけで過ごせるかな〜と思っていたんですが やっぱり暑い! さっきエアコンを入れて、やっと部屋が涼しくなってきました。
37度なんて気温を体験すると、 体と脳が勘違いしちゃうんですよね。 33度だって充分暑かったです!(^^;
朝倉玲 2023/07/17(月) 09:33.17|引用|削除|
- おはよー! 7月17日海の日です。
今日も福島県は暑いです。 伊達市や福島市は36度の予報。 昨日も35.9度まであがったので 昨日同様、暑さには厳重注意です。
今日は家族が全員休みで在宅だけど 買物には行かないので、のんびり過ごしています。
朝倉玲 2023/07/16(日) 08:41.27|引用|削除|
- おはよー! 7月16日です。
昨日はご挨拶を忘れました。 今朝の伊達市は雲がとれて晴れてきました。 日中の予想最高気温は35度。 暑くなりそうです。
秋田県各地の大雨と洪水の被害がひどいです。 以前家族旅行で訪れたこともある場所や 旦那が道の駅巡りで訪れた場所がたくさんあって 九州の大雨洪水より身近で、すごく心配になります。 元々あまり雨が降らない場所なんですよね。 だから、大雨への備えがあまりなくて、被害が拡大しています。
早く雨が止んで、水が引きますように。 元の生活が早く取り戻せますように。
朝倉玲 2023/07/14(金) 11:19.37|引用|削除|
- おはよー! 7月14日です。
昨日も書きましたが、時間がたつのが早いですね。 あっという間に7月ももう14日。 明日は月半ばの15日です。
福島の桃の主力品種「あかつき」が いよいよ収穫シーズンを迎えようとしています。 今朝の新聞に入ってきたチラシは、桃、桃、桃、桃……! 今週末から来週末にかけて 桃のイベントが目白押しです。 直売所では贈答用や家庭用の箱売り桃と企画イベント 道の駅では桃のもぎ取り体験と桃を使ったメニューなどの販売 隣町の振興公社が経営するピザ屋さんでは桃のピザが(美味しいらしいです) 福島市内のケーキ屋さんでも、桃のスイーツメニューがずらり。 まぁ〜、コロナ明けということもあって 気合いが入ってること、入ってること。
でも、今年の桃はまず間違いなく甘いです。 福島の桃はいつも甘いんですが、 今年はいい具合に雨と太陽が交互に来ているし 気温も高いので いつも以上に甘くて出来が良いと思います。 すでに出回っている品種の桃は、とても甘いともっぱらの噂ですし。
我が家でもいつものように明日直売所に買物に行くんですが 桃を買い求めるお客さんがものすごい長蛇の列を作るはずなので 「早めに行ったほうがいいね」と旦那と話しています。
朝倉玲 2023/07/13(木) 16:40.49|引用|削除|
- こんにちはー! 7月13日です。
今日もあれこれ用事を済ませていたら、もうこんな時間です。 一日が早い!
今日の伊達市は概ね曇り空。 湿度が今までより少し低いのと、風があるおかげで 昨日までより過ごしやすい一日で、 日中はエアコンを使いませんでした。
でも、富山県や福岡県ではまた大雨なのですね。 本当に、早く落ち着いてほしい。 被害に遭ってしまわれた方たちに 心からお見舞い申し上げます。
朝倉玲 2023/07/12(水) 08:28.48|引用|削除|
- おはよー! 7月12日です。
今朝は晴天の伊達市。 日中はまた34度まで気温が上がる予報です。 ふぅ。 そんな中、今日は午前中、親の会の勉強会です。 車で移動するから、ちゃんとエアコン効かせなくては。
To: おとーと さま/Date: 2023/07/12(水) 04:21.17 Subject: Re:こんにちはー! 7月10日です。
>実はそのタイミングで、上流のインターネット回線で工事がありました。 >工事後の自動復旧に失敗してしまい、大学〜急いで戻って手動復旧させたのですが、時間が掛かってしまいました。
あ〜 やっぱりそうだったのですね。 ごくたまに起きますよね、そういうこと。 間もなく復旧してもらえたので 私の方は影響なしでした。 忙しい中、早急の対応をありがとうございます。
>サーバーが不調になっても私に連絡が取れないときには、のんびりお待ちいただければ幸いです。
は〜い、了解です。\(^O^)
おとーと 2023/07/12(水) 04:21.17|引用|削除|
- Re:こんにちはー! 7月10日です。
おとーと@サーバー管理中 です。
To: 朝倉玲 さま/Date: 2023/07/10(月) 15:50.14 Subject: こんにちはー! 7月10日です。
>今日は、午前中にご挨拶しようと思ったら >回線かサーバーでメンテナンスでもあったのか >いつまでも読み込みが終わらなくてアクセスできなかったので >この時間まで待っていました。 >今度はスムーズにつながったようで、一安心。
実はそのタイミングで、上流のインターネット回線で工事がありました。 工事後の自動復旧に失敗してしまい、大学〜急いで戻って手動復旧させたのですが、時間が掛かってしまいました。 お金をかければもっと冗長化させることができるのですが、10 年に一度あるかどうかのトラブルなので、費用対効果を考えると難しい所です。
サーバーが不調になっても私に連絡が取れないときには、のんびりお待ちいただければ幸いです。
朝倉玲 2023/07/11(火) 14:05.07|引用|削除|
- こんにちはー! 7月11日です。
今日は午前中、美容院に行って カットと白髪染めをしてきました。
その前にいつものように朝食やお弁当を作り 食事の片付けをした後は 洗濯物を干したり風呂場や部屋を掃除したりしていたら ものすごく暑くなって、 涼しい服に着替えてもまだ暑くて おかしいな〜、なんだかだるいな〜、と思っていたら いきなりドッと汗が出てきて止まらなくなりました。
ここでやっと気がついて 急いでスポーツドリンクを飲んで 強にした扇風機に当たって休憩。 30分くらい休んだら、汗もほてりも完全に消えて元気になりました。
いつもどおりの家事をしていただけだったんですけどね。 9時の時点のアメダスで、伊達市は気温30.6度、湿度60%。 気をつけなくちゃいけない温度と湿度だったようです。 帰宅した今は、部屋のエアコンをつけて、涼しい中で過ごしています。
朝倉玲 2023/07/10(月) 15:50.14|引用|削除|
- こんにちはー! 7月10日です。
今日は、午前中にご挨拶しようと思ったら 回線かサーバーでメンテナンスでもあったのか いつまでも読み込みが終わらなくてアクセスできなかったので この時間まで待っていました。 今度はスムーズにつながったようで、一安心。
今日も伊達市は暑いです。 ぎりぎり扇風機で過ごせるレベル。 現在34度、湿度57%なので ぬるま湯の中で生活しているような感じです。
北九州などでは大雨の被害が大変ですね。 雨は峠を過ぎつつあるようですが、 洪水は雨が止んだ後に起きたりするし。 どうか被害が少なくすみますように。 それだけを願っています。
朝倉玲 2023/07/09(日) 13:35.52|引用|削除|
- こんにちはー! 7月9日です。
今日は日曜日。 午前中、旦那や昇平とスーパーに買物に出かけました。 昼頃から蒸し暑くなってきましたが ぎりぎりエアコンでなく扇風機で過ごせるレベル。 昇平の部屋は西向き、風通しも今ひとつなので、とっくにエアコン稼働中です。 九州〜西日本では大雨が続いていますね。 梅雨末期の大雨。 どうか大きな被害がありませんように、と願うばかりです。
朝倉玲 2023/07/08(土) 19:08.12|引用|削除|
- こんばんはー! 7月8日です。
週末はあっという間に一日が過ぎます。
今日は朝一番にJA直売所へ野菜を買いに。 桃が本格的に出回り始めたので 桃を買い求めるお客さんが 開店前から列を作って並んでいました。 来週あたりから、主力品種の「あかつき」が出てくるようなので そうなると列はもっともっと長くなりますね。
その後、早めに昼ご飯を食べて 昇平の衣類を買いにユニクロへ。 実は彼はユニクロ初デビューです。 シンプルだけど、さりげなくお洒落な服が多いので けっこう気に入ったようです。
朝倉玲 2023/07/07(金) 10:06.10|引用|削除|
- おはよー! 7月7日です。
今夜は七夕ですね。 伊達市は今はよく晴れていますが、夜には雲が出る予報。 お星様は見えないかな〜?
今日の予想最高気温は37度。 扇風機をかけていますが、今日はいよいよエアコン初始動かもしれません。
【注意】 文字で絵を描く場合は「表示方式」を「整形表示」にすると崩れずに表示されます。
書き込みの内容に、特に制限はありませんが、他人を非難・中傷するような内容
は避けて下さい。もしも目に余るような発言があれば、管理者の判断で削除する
ことがあります。
管理者:朝倉玲
|