昇平てくてく日記

幼児〜小学校低学年編

学校が好き

さて、長かったGWも終了。
今朝の昇平はと言うと、朝、自分から起きてきて、母が見ている前でせっせと制服に着替え、朝食も、時間は少しかかったけれど、たくさん食べて、元気に登校していった。

教室に入るなり、机に座っていた森村先生に、自分から大きな声で「おはようございま〜す!」と挨拶。
5年生のFくんから「昇平くん、おはよう」と言われて、こちらにも「おはよー!」とお返事。
連休中、たっぷり休養をとったので、また「学校がんばるぞ!」という気持ちになれたらしい。
よかったよかった。

   ☆★☆★☆

昨日の夜、お風呂に入りながら昇平に聞いてみた。

「学校は好き? 嫌い?」
「好き」という昇平の返事。
「それじゃ、森村先生は好き?」
「好きっ♪」 おっ、声が踊ったね。(笑)

「じゃあね、昇平くんが一番好きな勉強はなに?」
「算数!」
「それじゃ、一番好きじゃない勉強は?」
すると、昇平、う〜ん・・・という感じでしばらく考え込んでから「ずこう」と答えた。
おや? 造形は昇平が大好きなもののひとつなんだけれどな。
「図工はどんなことするの?」
「えっと〜、折り紙とか、お絵かき」
「あれ? でも、昇平くんは折り紙やお絵かきが大好きじゃなかったっけ?」
「だって、難しいんだもん・・・・・・」

ははぁ、なるほど。
ゆめがおか学級にいるのはみんな上級生ばかりだから、一緒に製作をすると昇平には少し高度になるんだ。
昇平は確かに折り紙や製作が得意なほうだけれど、それは同年齢の子どもたちの間での話だからねぇ。
まっ、その分、上級生から受ける刺激というものもあるわけだから、縦割りのメリットは、デメリットを充分補っているような気がするけれど。(笑)

   ☆★☆★☆

今、昇平は課題をやり終えたあとにもらえる「自由時間」を楽しみに、学習に励んでいるらしい。
算数のプリントが終わると、算数セットで遊ぶ(?)らしい。おはじきのひとつひとつにまで名前つけをさせられた母としては、ちゃんと活用されているようで、とても嬉しい。(本来の使用目的からちょっとはずれているかもしれないけれど。笑)
国語の時間にはパソコンを楽しんでいるという。
パソコンは大好きで休み時間にもやっているけれど、上級生もパソコンは好きなので、自然と「交代で使う」練習ができているらしい。
授業中も休み時間も、学校にいる時間すべてが、昇平にとっては良い勉強になっているようだ。

学校が好きで良かったね。
明日もまた元気に登校しようね。(*^_^*)

[02/05/07(火) 23:23]

[表紙][2002年リスト][もどる][すすむ]