「星空掲示板」
あなたは、通算 人目のお客様です。

内容 \ 題名

表示方式
名前 削除KEY
E-Mail
URL

朝倉玲 2024/07/30(火) 11:15.22E-Mail引用削除

おはよー! 7月30日です。

連日本当に暑いですね。
エアコンかけっぱなしは好きではないのですが
どうしようもなくてつけています。
今日も伊達市は36度の予報。
昨日、関東では40度も出たというし。
ほんとにもう〜、という感じですよね。
くれぐれも熱中症にはお気をつけください。

朝倉玲 2024/07/27(土) 10:20.18E-Mail引用削除

あー

パリオリンピックの話題に全然ふれてない。
スポーツに関心がないものですから……(苦笑)

朝倉玲 2024/07/27(土) 10:19.21E-Mail引用削除

おはよー! 7月27日です。

昨日は誕生日だったので
旦那が買ってきた桃のタルトでお祝いしてもらいました。
今日は夕食に焼き肉屋さんに行く予定。
最初はイタリアンレストランでコース料理を……
なんてことも考えていたんですが
今うちにいる男性陣は
そういう場所より焼き肉食べ放題のほうを喜ぶので(笑)

山形県や秋田県では大雨と洪水の被害が酷いです。
すぐ近くの県なのに
こちら福島県は雨が降ったりやんだりの程度です。
同じ東北の人間として、
どうかこれ以上の被害がでませんように、と願っています。

朝倉玲 2024/07/25(木) 16:37.40E-Mail引用削除

こんにちはー! 7月25日です。

今日は時々ざーっと雨が降る1日。
所によっては土砂降りで
隣の山形県や宮城県などでは
今現在、猛烈な雨が降っているところがあるようです。
川が氾濫しそうなくらい。
梅雨明けしたかと思っていたんですが
やっぱりまだ梅雨末期だったのかな。
被害がないことを願っています。

朝倉玲 2024/07/23(火) 11:23.23E-Mail引用削除

おはよー! 7月23日です。

いや〜、もう
「暑い」ということばしか出ないですね。

全国40都府県に熱中症警戒アラートが発令。
ここ福島県にも、もちろん出ています。
伊達市のここまでの最高気温は35.6度。
掃除する間は窓を開けたかったので我慢しましたが
終わってすぐにエアコンのスイッチを入れました。
涼しくなってきても、だるくてすぐには動けなかったです。
今は元気になりましたが。

熱中症が一番多く発生する場所は屋内だとか。
無理せず気をつけなくちゃいけないですね。

朝倉玲 2024/07/22(月) 17:18.57E-Mail引用削除

こんにちはー! 7月22日です。

もう夕方5時を過ぎてるんですが
空にはまだ太陽があるし、がんがん暑い。
こんばんは、という気分ではないので
こんにちはとご挨拶しておきます。

先週は後半忙しくて、ご挨拶もすっかりご無沙汰になりました。
ぺちゃんさん、日直ありがとうございます!

いやはや、北海道も暑いですねぇ。
こちらも今日は36.4度でした。
今年始めて、福島県にも熱中症アラートが出たので
午前中からエアコンをオンにして、
屋内で過ごしていました。

東北にはまだ梅雨明け宣言が出ていないんですが
主に東北日本海側で雨が降ってるからで
福島県は完全に梅雨明けした感じです。
植物のプランターがカラカラになってます。

ぺちゃん 2024/07/21(日) 11:51.49引用削除

おはようございまーす! 7月21日です。

北の大地も暑いです(>_<)

今年は「蝦夷梅雨」と言う感覚が無かったような気がしますが
今週の天気予報を見ていると、傘マークが多いです〜。
ひと雨降って気温を下げてほしいもんだと思います(^^;)

朝倉玲 2024/07/16(火) 13:05.40E-Mail引用削除

こんにちはー! 7月16日です。

雨が降るぞ降るぞとお天気アプリが言うのに
曇ってるだけで、結局降らない伊達市。
今も「14時頃に降るよ」と言っているんだけど
本当に降るのかどうか……。
ただ、梅雨空なので、どんよりして蒸し暑いのは確かです。

三連休が終わって、昇平は今日からまた仕事。
今回、初日に猪苗代までドライブしたけれど
あとはゲーセンにも行かずに家でずっとゲームしていたので
(昼食当番や買物の荷物運びはしてくれた)
「ずっと家にいて、さすがに充分になった。仕事がしたい」
と言いながら出かけていきました。
体が動かしたくなったんでしょうね。
いいことです。(^^)

朝倉玲 2024/07/15(月) 11:53.40E-Mail引用削除

おはよー! 7月15日です。

あと数分で正午。
まだ午前中だから、おはようでいいはず!(笑)


To: ぺちゃん さま/Date: 2024/07/14(日) 13:18.43
Subject: Re:おはよー! 7月14日です。

>>神獣べこが全国区だということを
>>いまだに信じていません。

>信じてくださーい(笑)
>"神獣のべこ"シリーズは、時々スーパーや本屋で出会えます^^
>なので、蝦夷でも元気に活躍中?ですよ〜。

ですよね! ですよねー!

旦那、県外の道の駅巡りもやってるから
中には神獣べこのガチャをおいてるところもあるはずなのに。
一度思い込んじゃうと、
それを訂正するデータがなかなか目に入らなくなるんだろうなぁ。
けっこう思い込みの激しい人です。(^^;

伊達市は午前中ずっと雨でしたが、
ようやく上がったようです。
洗濯物をベランダに出しました。(あとは降らないでー!)

ぺちゃん 2024/07/14(日) 13:18.43引用削除

Re:おはよー! 7月14日です。

To: 朝倉玲 さま/Date: 2024/07/14(日) 10:31.05
Subject: おはよー! 7月14日です。

>ぺちゃん家にも神獣べこは増殖中ですか!
>旦那、好きで集めているくせに
>赤べこが福島県の民芸品だという既成概念から抜けられなくて
>神獣べこが全国区だということを
>いまだに信じていません。

信じてくださーい(笑)

「赤べこ」そのものも、民芸品や和雑貨を扱っているお店に
蝦夷なのにたまーに売られていたりします。
ちゃんと「福島県の…」と説明書き付です。
あでも、その手の和雑貨のお店が閉店しちゃったから、
「赤べこ」そのものは蝦夷では見かけることが難しいのかも。

でも"神獣のべこ"シリーズは、時々スーパーや本屋で出会えます^^
なので、蝦夷でも元気に活躍中?ですよ〜。
増殖する一方なので、最近は「2回まで」とか決めて回してます〜。

朝倉玲 2024/07/14(日) 10:31.05E-Mail引用削除

おはよー! 7月14日です。

昨夜の予報では、今日は朝から雨だったのですが
天気の崩れるタイミングが遅くなったようで
今は曇り空の伊達市です。
蒸し蒸しするので、昇平はたった今部屋のエアコンをつけました。
(彼の部屋は窓の関係で空気の流れが悪くて蒸し暑くなる)

>ぺちゃんさん

そうなんですよね〜。
北海道も東北も
以前は梅雨に暖房が欲しくなるくらい寒くなったりしたから
「梅雨まではコタツをしまうな」って言っていたんだけど
最近は梅雨入り前から梅雨の間中、ずっと猛暑ですもんねぇ。
気候のパターンが変わってしまってます。(−−;

ぺちゃん家にも神獣べこは増殖中ですか!
旦那、好きで集めているくせに
赤べこが福島県の民芸品だという既成概念から抜けられなくて
神獣べこが全国区だということを
いまだに信じていません。
「○○県の誰々も、××県にすんでる誰さんも集めているんだよ」
と教えても「そんなまさかぁ」と言う頑固者です。(==)

ぺちゃん 2024/07/13(土) 13:59.06引用削除

こんにちは〜! 7月13日です

三連休ですね〜^^
北の大地は、晴れてるような曇っているような…
去年に比べれば、まだマシな暑さな気がしますw

自分が北の大地に住み始めた頃の、夜には上着が必要なヒンヤリが
懐かしいです(+_+)

"神獣のべこ達"、我が家も増殖していまーす(苦笑)

朝倉玲 2024/07/11(木) 14:17.17E-Mail引用削除

こんにちはー! 7月11日です。

昨日は親の会の学習会、
今日は昇平の薬をもらいに病院へ行って
ついでに買物へ。
旦那が通院日で休みを取ったので、病院が終わって家にいます。
なんとなく午後も忙しいです(汗)

朝倉玲 2024/07/09(火) 13:25.17E-Mail引用削除

Re:ケルベコス

To: りしょう さま/Date: 2024/07/08(月) 22:05.08
Subject: ケルベコス

>みんなを見守っているような、でかいケルベコスは
>まさに、ビッグボスの貫禄たっぷりなんだけど、
>心なしか、まなざしが心配そうに見受けられます。

>なにか、心配ごとを仕出かすような輩がいるのかしら?

以前ブログにも写真をアップした
この大小の神獣べこたちなのことですね。
 ↓
https://ley.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img_1965.jpeg

確かに、大きなケルベコスが他のべこたちを見守っている!?

「うちの子たちはホントにもう〜……
目が離せないったらありゃしないわ」
って考えているお母さんべこなのかもしれないですね〜(笑)

朝倉玲 2024/07/09(火) 13:22.53E-Mail引用削除

こんにちはー! 7月9日です。

今日は健康診断のため、午前中病院に行ってきました。
肺がん検診と大腸がん検診は自治体の集団検診で受けるし、
今年は奇数年齢でそれ以外のがん検診の年には当たっていないので
身長、体重、血圧、腹囲、血液、尿、医師の問診という内容でした。
血液検査と尿検査の結果は後日郵送されてきますが、
それ以外の項目は正常でした。
よかった!

今日は曇り時々雨。
先日のような酷暑ではなくなりましたが
蒸し蒸しジメジメと過ごしにくい天気になっています。

りしょう 2024/07/08(月) 22:05.08引用削除

ケルベコス

玲さん家の、赤べこ軍団の写真を見ることがあって、気づいたこと

怪しくもかわいいベコたちの後ろで、
みんなを見守っているような、でかいケルベコスは
まさに、ビッグボスの貫禄たっぷりなんだけど、
心なしか、まなざしが心配そうに見受けられます。

なにか、心配ごとを仕出かすような輩がいるのかしら?

朝倉玲 2024/07/08(月) 13:11.43E-Mail引用削除

こんにちはー! 7月8日です。

昨日、最高気温が37.0度になった伊達市。
夜の間も気温はあまり下がらず
明け方の最低気温が28度の熱帯夜でした。
エアコンで部屋を冷やしてから寝たのですが
未明には室温が上がって、何度も目が覚めてしまいました。

今日は30度になるかならないかの気温ですが
昼前からけっこうな雨が降り出して
気温は落ち着いているけれど、窓が開けられない状態。
う〜ん、やっぱり蒸し暑い……(><)

朝倉玲 2024/07/07(日) 10:09.38E-Mail引用削除

おはよー! 7月7日です。

猛暑予想の伊達市です。
気象庁やお天気サイトによって違いますが
予想最高気温は35〜37度。
すでに日射しが強くて気温は急上昇。
エアコンは稼働中です。

全国各地で猛暑で
熱中症で死亡する人も複数出ていますね。
無理せず涼しく過ごしましょう!

朝倉玲 2024/07/04(木) 13:55.24E-Mail引用削除

こんにちはー! 7月4日です。

暑いですね〜!
こちら伊達市は午前中に32.7度まで上がったんですが
アメダスが故障したのか、その後の気温が入りません。
今何度まで上がっているのやら。
風があるのが救いです。

静岡市では39.3度まで上がっているとか?
ひぇ〜!! ですね。
ここ伊達市も去年40度超えがあったけど
あれは尋常な暑さではありませんでした。
他の場所でも高温の地点が多発。
熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

朝倉玲 2024/07/03(水) 12:55.04E-Mail引用削除

こんにちはー! 7月3日です。

早朝は晴れていましたが、昼頃から急に雨が降り出して
今また降り止んだ伊達市です。
雨雲レーダーを見ると、この後も雨が降ったりやんだりのよう。
梅雨ですねぇ。
急激な気温変化や湿度で体調を崩している方もいるようです。
お気をつけください。

朝倉玲 2024/07/02(火) 13:59.25E-Mail引用削除

こんにちはー! 7月2日です。

1日はスーパーの売り出し日なので買物に行ったり、
通帳を記帳したり、
6月の家計簿を締めたり……なんてやっていたら
あっという間に1日が終わっていました。(^^;

今日も、買い忘れていたものを買いにスーパーへ。
大根が1本99円とお買い得だったので
スルーできずに購入。
さて、何に使おうかな。

今日は晴れのち曇り。
風が強くなってきました。
今の気温が28.1度と30度を下回ったので
けっこう涼しく感じてます。

朝倉玲 2024/06/30(日) 14:50.30E-Mail引用削除

こんにちはー! 6月30日です。

今日で6月も終わり。
2024年が半分終わります。
早いな〜。

全国的には大雨になっている場所もあるようですが
伊達市は今日は曇りベース。
湿度が高くてむしむしします。
これから雨も降るようだし
日本海側は大雨になるかもしれない、と警戒が呼びかけられてます。
被害がありませんように。

朝倉玲 2024/06/28(金) 13:28.07E-Mail引用削除

こんにちはー! 6月28日です。

今日の伊達市は朝から曇り空。
気温は25度をちょっと上回る程度ですが
むしむしジメジメ、いかにも梅雨! という気候になっています。
もうすぐ雨も降り出しそうです。

九州や静岡などでは大雨になっているようですね。
被害が出ないことを祈っています。(−人−)

朝倉玲 2024/06/26(水) 11:44.54E-Mail引用削除

おはよー! 6月26日です。

昨日は福島市内の映画館に
草笛光子主演の「九十歳。何がめでたい」を観に行ってきました。
観客はさすがにシニアが多かったですが、
とても楽しい内容で、
「歳を取っても元気でいよう!」
と見終わってから考えました。

今日は気温が28度までしか上がらない予報。
これでも充分暑い方なんですが
33度とか34度とかを何度も体感した後は
涼しいくらいに感じてしまいます。
楽だから、今日はこのくらいでいてほしいな〜。

朝倉玲 2024/06/24(月) 13:49.48E-Mail引用削除

こんにちはー! 6月24日です。

週末土曜日は買物と昇平の夕食当番の指導役。
日曜日は東北も梅雨入りしましたが、
家族で宮城県の閖上(ゆりあげ)朝市や
宮城県南部の道の駅巡りをしてきました。

閖上は東日本大震災で津波被害が大きかったところ。
今も草がぼうぼうの空き地になっているところはありますが
緑の稲が風になびく田んぼも増えたし
朝市の周辺に施設や建物も増えました。

震災から13年。
今も復興半ばだけれど、確実に前進しているのを感じます。
その応援もかねて、時々朝市などに足を運んでいる我が家です。

朝倉玲 2024/06/21(金) 14:44.25E-Mail引用削除

こんにちはー! 6月21日です。

昨日は昇平の事業所の保護者会。
今日は事後整理の事務仕事をしています。
気分転換に、昼食後にサクランボケーキも作りました。
果樹農家の親戚からサクランボがたくさん届いたので…ありがたや。
タピオカドリンク用の太いストローが
サクランボの種取りにぴったりだということを
今回初めて知りました!

朝倉玲 2024/06/20(木) 11:06.49E-Mail引用削除

おはよー! 6月20日です。

今日は午後から昇平の事業所の保護者会なので
急いであれこれ片付けています。
今日の伊達市や福島市の予報は34度なんですよね〜。
暑そう……(==)

朝倉玲 2024/06/19(水) 11:56.12E-Mail引用削除

おは…こんにちはー! 6月19日です。

おはようと挨拶しようと思ったけれど
正午が間近なので、もう「こんにちは」ですね。

昨日は雨が降って涼しかったのですが
今日はピーカンの晴れです。
ただ、空気がカラッとしているし風も吹いているので
今のところ、家の中は冷房無しで快適に過ごせています。

この暑さはまた何日か続きますが
週末にはいよいよ福島も梅雨入りする見通しだというので
その前に大物を洗ってしまおうと、
今朝は家の中のカーテン類を洗濯しました。
カーテンって、意外と汚れているんですよね。
ただ、洗った後、元の場所につるしておけば乾くししわも取れるので
楽と言えば楽です。

朝倉玲 2024/06/17(月) 15:39.19E-Mail引用削除

こんにちはー! 6月17日です。

予定通り、写真入りでブログを更新できました。

「先週の昇平・5〜父の日に」
http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2024/06/post-16f4ee.html


毎日暑いけど、
昇平は休むこともなく元気に就労支援事業所に通って
毎日がんばって働いてきています。

朝倉玲 2024/06/16(日) 16:13.12E-Mail引用削除

こんにちはー! 6月16日です。

今日は父の日。
昇平が昼ご飯に焼きそばを作りました。
作ったことがなかったので、
そばで私がレクチャーしましたが
半熟目玉焼きも載った横手やきそば風で、美味しかったです。
明日、余裕があったらブログに写真を載せます。

BACKNEXT


【注意】
文字で絵を描く場合は「表示方式」を「整形表示」にすると崩れずに表示されます。
書き込みの内容に、特に制限はありませんが、他人を非難・中傷するような内容
は避けて下さい。もしも目に余るような発言があれば、管理者の判断で削除する
ことがあります。

管理者朝倉玲
Copyright (C)NK TECH Co.,Ltd. 1998-2000 Vikki-BBS System Ver.2.15