朝倉玲 2023/07/06(木) 13:47.08|引用|削除|
- こんにちはー! 7月6日です。
暑い暑い伊達市です。 今日の予報は福島市と同じ36度。 13時45分現在33.4度まで上がったようです。
ただ、暑いんだけど湿度はそこまで高くないので 屋内は比較的快適。 扇風機だけで過ごせてます。 氷が入った麦茶のマグポットは手元に置いてあります。(^^)
朝倉玲 2023/07/05(水) 10:29.00|引用|削除|
- おはよー! 7月5日です。
今日の伊達市は曇り空。 陽が射してくると蒸し暑くなりますが 陰ると風があるので少し涼しく感じられるようになります。 今夜は雨が降る予報。 その後、明日、明後日と35度を超える猛暑になるようです。 いよいよリビングもエアコンの出番かな〜。(^^;
朝倉玲 2023/07/04(火) 14:42.29|引用|削除|
- ブログ更新
今週の火曜日はブログの更新です。
山形県のゆり園で出会った シルバーカーの女性とヘルプマークの女性の話。
「どんでん平ゆり園とヘルプマーク」 http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2023/07/post-9d5e4b.html
朝倉玲 2023/07/04(火) 13:36.12|引用|削除|
- こんにちはー! 7月4日です。
九州ではまだ断続的に大雨が降っているようですね。 早く落ち着きますように。
伊達市は朝から晴れ。 ただ湿度が今までより少し下がったのと 適度な風があるおかげで 冷房や扇風機なしで過ごせるくらいの状態です。 「梅雨明けしたみたいな天気だね」と 旦那が朝、出がけに言っていましたが さすがに梅雨明けはまだでしょうね〜。 汗はかくので、麦茶を小まめに飲んで水分補給しています。
朝倉玲 2023/07/03(月) 10:36.11|引用|削除|
- おはよー! 7月3日です。
こちら伊達市は今日は曇り空ですが、 九州ではまた大雨が降っているようです。 もうこれ以上の被害が出ませんように。
昨日は晴れて暑い一日になりました。 我が家では旦那の運転で、山形県へスタンプラリーのドライブへ。 季節限定のスタンプが押せる 「いいで どんでん平ゆり園」というところに 満開のユリを見に行ってきました。 ユリというと白やオレンジの花を思い浮かべるけれど ここのユリは赤、ピンク、白、黄色と色とりどり。 真っ白いアナベル(アジサイ)も満開で、本当に綺麗でした。
ただ、ものすごく暑かったですけれどね。(^^; 山形県内では町中の温度計が31度を表示していましたが 福島市は33.6度まで上がっていたようです。 今日も福島市や伊達市は32度の予報。 今はまだ過ごしやすいけれど、午後になったら猛烈に暑くなるかもしれません。
朝倉玲 2023/07/01(土) 14:16.24|引用|削除|
- こんにちはー! 7月1日です。
今日から7月ですが 九州や西日本を中心に大雨が降り続いて 被害が出ているところもあるようですね。 皆様のところは大丈夫でしょうか?
ここ伊達市は雨が断続的に降ったりやんだり。 今日は朝のうちは雨が降っていましたが 昼前には上がって、今はどんよりした曇り空です。 湿度が高くて蒸し暑い! さすがに扇風機を回しています。
今日は土曜日なので、旦那とJAの直売所に野菜を買いに行きましたが ついに福島の桃が出始めました! 今は最初に出回る品種の「はつひめ」。 主力品種の「あかつき」の遺伝子を受け継いだ早生種の桃で 今年はメリハリがきいた天候が続いているので 大きさも甘さもたっぷりの桃になっているようです。 贈答用に一番使われている「あかつき」は 今月20日頃に出始めるようです。 例年より2週間くらい前倒し。 温暖化の影響を、こんなところでも感じます。
でもまあ、とにかく 福島の美味しい桃が出始めました! 先に書いたとおり、今年は(桃にとっての)天候がいいので 甘くて美味しい桃になりそう。 私もまだ食べてはいないですが、とても楽しみです♪
朝倉玲 2023/06/30(金) 14:36.33|引用|削除|
- こんにちはー! 6月30日です。
昨日はご挨拶を忘れましたが、とても蒸し暑い一日でした。 その中を、銀行やスーパーやドラッグストアをはしごして回ったら 疲れて午後は昼寝してしまいました。
今日は朝から雨が降ったりやんだりで 気温も昨日よりは低くて、少し過ごしやすい。 ただ湿度は相変わらず高いので、快適とはいきません。 低気圧が接近しているんでしょう。 少し頭痛がします。
今日で6月も終わり。 7月はもっと暑くなるんだろうなぁ。 覚悟しておかなくちゃ。
朝倉玲 2023/06/28(水) 09:21.48|引用|削除|
- おはよー! 6月28日です。
伊達市は昨夜半から本降りの雨が降ったりやんだり。 今日も朝からじめじめと、とても蒸し暑いです。
昨夜は部屋が暑くてなかなか寝付けず もう一度起き出して夜中まで本など読んでいました。 やっと眠くなったので布団に入ったら うとうとしたところに雨音がズァーーーー!!! 蒸し暑さと雨音に安眠を妨害されました。 梅雨ですね。(^^;
朝倉玲 2023/06/27(火) 12:49.22|引用|削除|
- こんにちはー! 6月27日です。
午前中、健康診断に行ってきました。 特定健診と胃カメラの胃がん検診を受けて、帰宅は11時半。 胃カメラを呑むのに咽に麻酔をかけるので その後1時間は飲食禁止ということで 結局正午に朝昼兼用のご飯を食べました。 美味しかった〜。 今日は雲が日射しをさえぎるので 蒸し蒸しするけれど、気温は昨日ほど高くありません。 飲食できない身にはありがたい陽気でした。
詳しい検査結果が出るのは1か月くらい後らしいのですが とりあえず、「メタボじゃないですね」というのと 「(胃カメラで見た)胃には異常ないですね」 ということだけは聞くことができました。 血圧も正常範囲。 とりあえずは一安心です。
朝倉玲 2023/06/26(月) 13:03.48|引用|削除|
- こんにちはー! 6月26日です。
え〜と 風邪を引いて週末ダウンしておりました。
木曜日あたりから、クシャミと鼻水が出るようになって 「風邪っぽいなぁ」と思っていたら 土曜日、熱は微熱なのにだるくて起きていられなくなりました。 胃腸の調子も良くなくなって 土曜、日曜、最低限の家事(ご飯の支度)と最低限の買物にだけ出かけて あとは寝ていました。 日曜の夜あたりから起きていられるようになって 今日はまあまあ元気。 普通に掃除や洗濯はできるようになりましたが、 胃だけはまだ本調子ではありません。
でも、明日は健康診断の予約が入っていて 胃カメラ検査もあるんですよねぇ。 検査キットがあったので、コロナとインフルエンザの陰性は確認できたので 検診は予定どおり受けますが 胃カメラでは「胃炎になってますね」と言われそうです。 あ〜う〜……。
以前はしょっちゅうダウンしていたけれど このアパートに引っ越してきてからは 寝込むこともほとんどなくなってました。 久しぶりのダウン。 暑くなったり急に寒くなったりしたから 風邪も引いたのかもしれないけれど なにより自律神経がやられちゃったんだろうなぁ、と思ってます。
明日の検診に備えて 今日はこの後もおとなしく過ごします。
朝倉玲 2023/06/23(金) 10:51.19|引用|削除|
- おはよー! 6月23日です。
今日もどんよりした空。 昨日から雨が降ったりやんだりです。
今朝は家中に掃除機をかけたのですが ついでに、昇平の部屋のエアコンのフィルターも外して掃除しました。 リビングのエアコンは冬場は使わないので綺麗なのですが 昇平は冬の暖房にエアコンを使っているので けっこう埃が溜まっていました。 綺麗になったから、冷房効率上がるかな。 吸い取った埃が湿っていて 「梅雨だな〜」と実感しました。
朝倉玲 2023/06/22(木) 11:05.48|引用|削除|
- おはよー! 6月22日です。
今日は朝からどんよりした空。 雨が降ったりやんだりの、梅雨らしい天気に戻っています。 気温も機能までより低いので、長袖シャツを着用しています。 涼しいのは楽だけど、青空が恋しいな〜、やっぱり。
朝倉玲 2023/06/21(水) 10:55.30|引用|削除|
- おはよー! 6月21日です。
今日は夏至。 1年で一番昼間が長くなる日ですね。 東北は今日まで梅雨の中休み。 薄い雲が出ているから過ごしやすいですが 太陽の位置が高いので 日中の予想最高気温は29度です。 このままだといいのにな〜。(^^;
朝倉玲 2023/06/20(火) 10:35.13|引用|削除|
- ブログ更新
火曜日なのでブログ更新。 今回は先々週の日曜日に家族旅行で訪れた 宇都宮市の「大谷資料館」について。 石塀などに使う大谷石の採掘場跡なのですが 広大な地下空間になっていました!
「石の大空間『大谷資料館』」 http://ley.cocolog-nifty.com/tekuteku/2023/06/post-4e67bf.html
朝倉玲 2023/06/20(火) 10:13.28|引用|削除|
- おはよー! 6月20日です。
今日も伊達市は梅雨の中休み。 よく晴れていますが、風がひんやりしているので過ごしやすい。 日中の予想最高気温は28度です。
>さゆたさん
さゆた家の父の日のご馳走はお寿司でしたか。 エンガワはうちの旦那と昇平も大好きです。 ただ、確かにお寿司も値段があがりましたね〜。 先日昇平と回転寿司(いつのまにか回らなくなってた)に行ってきたけど ネタもシャリもびっくりするくらい小さくなってました。(^^; 店側もいろいろ々苦労してるんでしょうね〜。
さゆた 2023/06/19(月) 12:15.33|引用|削除|
- 昨日は父の日でしたね。
旦那様の好物のお寿司を買って お出ししました。 旦那はエンガワの握りが好きなんですが 戦争が始まったせいなのか、物価の高騰のせいなのか 近所のお持ち帰り専門のお寿司屋さんでも、一貫100円となってしまいました。 なので、こういう日しか買って差し上げれません。 まぁ、特別かんがあっていいとは、思う。
マグポット、売り場で多彩にみるようになりました。 エコで受けてるんですよね。 ドライブのお供になりますようにw
朝倉玲 2023/06/19(月) 11:28.10|引用|削除|
- おはよー! 6月19日です。
昨日も暑かったです。 福島市で33.3℃、ここ伊達市も32.6℃でした。 今日も天気は良いのですが、 昨日ほど気温は上がらないので、よほど過ごしやすいです。
昨日は父の日でもありました。 旦那がドライブの時に使いたいというので ワンタッチで開閉できるマグポット(水筒)をプレゼント。 あとは、旦那のリクエストで チーズケーキを焼いて、夕食後にはイチゴパフェを作りました。 旦那はアルコールはほとんど飲まない人なので お祝いはスイーツ系になりやすいです。(^^)
朝倉玲 2023/06/17(土) 19:01.50|引用|削除|
- こんばんはー! 6月17日です。
今日は暑かったです。 明日も32度と暑い予報。 梅雨の中休みは気温が上がりますね。 皆様も熱中症にはお気をつけください。
朝倉玲 2023/06/16(金) 10:10.53|引用|削除|
- おはよー! 6月16日です。
多忙のため、2日ほどまたご挨拶が抜けました。(m_m) 一昨日は親の会の定例会、昨日は昇平の事業所の保護者会。 2連チャンで外出の会合でした。 さすがに昨夜はくたびれて早々に寝ました。 今日は残務整理。 がんばろ〜。(^0^;)
朝倉玲 2023/06/13(火) 14:36.16|引用|削除|
- こんにちはー! 6月13日です。
東北も梅雨入りして 今日は朝から蒸し暑い伊達市です。 さっき少し雨が降りましたが、 今はもうやんで雲間から太陽が顔を出したので いっそう蒸し暑くなってます。 場所によってはにわか雨も降っているようです。
明日、明後日と親の会や保護者会の集まりがあるので 今日は朝からその準備で忙しくしています。(^^;
朝倉玲 2023/06/12(月) 14:37.31|引用|削除|
- こんにちはー。6月12日です。
梅雨入りして、どんよりむしむしの伊達市です。 ぺちゃんさん、日直ありがとうございました。 昨日は北海道で強い地震がありましたね。 大丈夫でしたか?
私たちは週末 関東在住の兄ちゃんと合流して 栃木県の那須塩原に一泊旅行に行っておりました。
土曜日は那須どうぶつ王国で動物とふれあい 塩原温泉の旅館で温泉につかって 上げ膳据え膳でのんびりしました。
日曜日は大谷石の採石場跡を公開している 大谷資料館を見てきました。 明日のブログに写真を載せようと思っていますが 特に大谷資料館はスケールが大きくて圧倒されました。 兄ちゃんを宇都宮駅に送る際に渋滞に引っかかったので 帰宅が少し遅くなったし 2日目はほとんど雨に降られてしまいましたが なかなか楽しい家族旅行でした。
年に1度の家族旅行。 来年はどこに行こうかな〜、と今から考え始めています(笑)
ぺちゃん 2023/06/11(日) 18:26.33|引用|削除|
- こんばんは〜 6月11日です。
東北地方も梅雨入りしたそうですね〜。
蝦夷のYOSAKOIソーラン祭り最終日です〜。 そして、今週は札幌まつり(北海道神宮祭)があります。 …いや、おみこしや露店を見に行かないけどね(苦笑)
朝倉玲 2023/06/08(木) 14:02.52|引用|削除|
- おはよー! 6月8日です。
伊達市は午前中は薄い雲がかかる晴れだったのですが 次第に雲が厚くなってきて 現在はどんよりした曇り空に。 湿度も上がって蒸し蒸ししています。
関東甲信越も梅雨入りしたとか。 ここ福島県も梅雨入り目前です。 あ〜、暑い。
朝倉玲 2023/06/07(水) 10:12.23|引用|削除|
- おはよー! 6月7日です。
今日も福島県は暑くなりそうです。 昨日は福島市で30.5度。 今日は30度手前の29度の予報だけど、どうなるかな? 明日からはお天気下り坂のようです。
朝倉玲 2023/06/06(火) 10:42.32|引用|削除|
- おはよー! 6月6日です。
今日も伊達市は晴天。 ただ空全体がうっすら白い雲におおわれています。 日中の予想最高気温は31度または32度。 気象サイトによって数字は少しずつ違うけれど 真夏日になるのは間違いなさそうです。 午後になると西の窓に面した私の机は猛烈に暑くなるので 午前中にやることをやっておかなくては……
朝倉玲 2023/06/05(月) 09:36.46|引用|削除|
- おはよー! 6月5日です。
今日も伊達市は快晴。 日中の予想最高金葉29度と暑くなりそうです。 ただ湿度はあまり高くないので、からっとした暑さになりそう。
さて、月曜日。 今日もいろいろ忙しいです。 熱中症に気をつけながらがんばります〜。
朝倉玲 2023/06/04(日) 19:43.45|引用|削除|
- こんばんはー! 6月4日です。
なんだか日曜日はいつもあっという間に過ぎますね。 もう夜です。 今日は一日よく晴れて、日中は暑かったです。 風が強かったのは吹き返しだったのかな。 車で昇平を床屋まで送迎したんですが 横風に車があおられてちょっと怖かったです。
朝倉玲 2023/06/03(土) 09:18.35|引用|削除|
- おはよー! 6月3日です。
今朝はオンラインで学習会があります。 あと30分くらいかな。 コロナ自粛が終了して オンラインでの集まりや学習会も急速に減りましたね。 とはいえ、天気を気にしなくていいのは便利なのですが。
台風2号に刺激された梅雨前線の影響で 各地で大雨。 皆様の地域は大丈夫だったでしょうか。 ここ伊達市は予報より雨風弱くて、今は雨も上がって曇り空です。 雨がひどかった地域の皆様は引き続きお気をつけください。
朝倉玲 2023/06/02(金) 10:43.34|引用|削除|
- おはよー! 6月2日です。
台風2号の影響で伊達市でも雨が降っています。 こちらは夕方から激しくなる予報ですが 今も本降りです。 四国や中国地方で線状降水帯が発生しているようですね。 どうか被害が出ませんように。
朝倉玲 2023/06/01(木) 11:33.17|引用|削除|
- おはよー! 6月1日です。
今日の伊達市は午前中は気持ちの良い晴れ。 風がさわやかでしたが 少し前から雲が出てきました。 これから天気は下り坂。 夜には雨が降り出す予報です。
今日から6月。 1日はスーパーの売り出しがあるので 買物に行ってきました。 買い物客いっぱい。 卵もセールに入っていたからかな。 みんな少しでも安いものを手に入れようと一生懸命でした。 もちろん私も卵を買いました(笑)
【注意】 文字で絵を描く場合は「表示方式」を「整形表示」にすると崩れずに表示されます。
書き込みの内容に、特に制限はありませんが、他人を非難・中傷するような内容
は避けて下さい。もしも目に余るような発言があれば、管理者の判断で削除する
ことがあります。
管理者:朝倉玲
|